今年から新たな場所で庭造りをスタートしました。
今咲いている草花の近況報告です。
ナギナタコウジュ / アキノキリンソウ
ヤマラッキョウ
フジバカマ(白花)
サラシナショウマ シミシフーガ
銅葉がシックでよく映え、庭のアクセントになります。
シカの食害などの影響で樹皮を食べられてしまった木々が弱り、
また自生していた草花が全く無くなり、
緑がなくなってしまった土地。
手入れを続けることで、もともと自生していたワレモコウやリンドウも出てきました。嬉しい!
蝶々たちも来てくれるようになりました。
こちらは模様などから調べてみたところ、クジャクチョウ のようです。
色鮮やかで美しく魅了されます。